天山の人々と暮らし①

新彊ウイグル自治区 日本の4倍の広さがあります。

天山山脈が聳える高原はアジアとヨーロッパを結ぶシルクロードです。

主に、ウイグル族、カザフ族、キルギス族、回族、モンゴル族、など16の民族が遊牧民たちが暮らしています。

彼らは、古くよりそれぞれの伝統を大切に繋ぎながら、特色豊かな民族が転々と存在、調和し暮らしています。

 

そこは正に、自然、民族と伝統と人々、生き物全てが調和を保つ楽園です。

移動は馬とラクダ。「お隣から訪ねてくる人があるから」というお隣は、近くても45kmの距離があるとのことです。

 

 

天山人

スーパーフード✩花粉

ミツバチ花粉(ビーポーレン)は、ミツバチが蜜を集めている間に、カラダに付いた花粉のことをいい、はちみつとともにミツバチの食料となり、また女王蜂のえさとなるローヤルゼリーの原材料として集める貴重な栄養源。

ミツバチは集めた蜜を使って花粉を団子状にして後ろ足につけ巣箱に持ち帰る。

植物が生命を紡いでゆくため、伝えていく為の遺伝子や、それを育む為の栄養素が豊かな花粉。花粉に含まれる栄養素は人間が生活をしていく上でも大切な栄養素が全て含まれているため、ヨーロッパでは「パーフェクトフーズ(天然の産物としては完全な食品)」と呼ばれ高い人気があります。

現在分かっているだけでも、必須アミノ酸をはじめ、アミノ酸26種とビタミン19種(ビタミンA、B群、C、E、葉酸等)、その他ミネラル28種(カルシウム、マグネシウム等)がバランス良く含まれ、それ以外にも酵素、補酵素12種と、ホルモン様物質、抗ウィルス性物質(天然の抗生物質)等が含まれています。

 

 

花粉

ナッツミルクのチョコバナナスムージー

ナッツミルクのチョコバナナスムージー。

天山蜂蜜いり。

そして、天山花粉も✩

花粉はヨーロッパでは、パーフェクトフードといわれてる。

 

花粉についてはこちら→http://goo.gl/T3EKFa

【材料&つくり方】

生アーモンド(1晩浸水させたもの) 50g

水 1カップ~1と1/2カップ

天山蜂蜜 お好みで

バナナ 1本

ローカカオパウダー 小さじ1(お好みで調整)

①生アーモンドと水をブレンダーにいれて攪拌する。

②①をガーゼなどで濾す。

③②で濾したナッツミルクとバナナ、蜂蜜、ローカカオパウダーをブレンダーにいれブレンドする。

カカオとバナナの組み合わせを、カカオとイチゴにしたり、フレッシュミントの葉とカカオにしたり、いろいろ組み合わせて楽しめます。

 

 

miruku

蜂蜜クリームチーズ

パンケーキ、焼き芋・蒸し芋、焼きリンゴ・・・・・・あれこれといろんなものに合わせるのが楽しくなる、蜂蜜クリームチーズソース(ディップ)。

①クリームチーズを蜂蜜を混ぜ合わせる。

味をみながらお好みの分量でどうぞ。

蒸した薩摩芋をマッシュしたものに蜂蜜クリームチーズソースを混ぜあわせ、スウィートポテトにするのもおすすめです。

また、ココアパウダーを混ぜるとチョコレート味になってまた美味。

ある日のおやつは、自然栽培の米粉でパンケーキ。
果物とローカカオニブと蜂蜜クリームチーズ ソースでデコレーション。
 『おすすめ素材』
 *クリームチーズ・・・共働学舎 新得農場
*オリーブオイル・・・オルチョ・サンニータ
*自然栽培米粉・・・ナチュラルハーモニー
パンケーキ

生姜の蜂蜜漬け(生姜シロップ)

おいしくて体にも優しい、生姜のはちみつ漬け。

生姜をスライス、またはすりおろして蜂蜜につけるだけ!レモンを一緒に漬けたりも。

ほのかにあたたかいお白湯や紅茶をそそぎ、ホットジンジャーで温まると心身ともにほっこりする。

炭酸で割るとジンジャーエールに!シナモンなどの好みのスパイスを入れても楽しめる。

何より、生姜と蜂蜜の相性はいいみたい。

—–

『「生姜のはちみつ漬け」は、生姜をはちみつに漬け込むことにより、生姜の酸化を防ぎ、生姜の有効成分を長く発揮させることができます。』

【生姜】

生姜に含まれる「ジンゲロール」「ショウガオール」「ジンゲロン」という3つの成分は、体を温め、血流を改善する効果があります。

体を温めることによって、体内の余分な水分を尿や汗として排出する働きを高め、むくみを抑えたり、熱がある時は汗をかくことで解熱を促します。また鎮咳作用もあり咳を和らげてくれます。

生姜の皮のすぐ下にある「生姜の精油」と呼ばれる部分には、クルクミンやリモネンなど30種類以上の成分が含まれ、生の生姜には、免疫細胞の数を増やして免疫を強化する
「ジンゲロール」という成分が多く含まれています。

これらの成分は酸化しやすい欠点があり、乾燥してしまうと、生姜独特の爽やかな香りが失われたり、他の成分に化学変化したり、なくなったりしてしまいます。

「生姜のはちみつ漬け」は、生姜をはちみつに漬け込むことにより、生姜の酸化を防ぎ、生姜の有効成分を長く発揮させることができます。」

●「ジンゲロール」
殺菌作用が強い。
生の生姜に多く 免疫細胞の数を増加。
温めるとショウガオールに変化します。

●「ショウガオール」
胃腸の血行循環を改善
身体を深部から温める作用が強い。

●「ジンゲロン」
脂肪を分解する作用。
ジンゲロールが分解して作られます。

—–

参考記事↓レシピも載あり☆
https://kinarino.jp/cat4/6942

 

 

jin

焼き酒粕の蜂蜜のせ(チーズ風味)

酒粕と蜂蜜の相性がぴったり!

①酒粕を形を整えて香ばしく両面を網焼きする。(魚焼きグリルでも、トースターでも香ばしく焼ける)

 ②①に蜂蜜をのせる。

 酒粕によって風味が違うので、好みな酒粕をみつけて、小腹が空いた時の簡単おやつ。

★網焼きではなくて、オリーブオイルをひいたフライパンで焼くと、チー味になる♪

『おすすめ素材』

*酒粕・・・寺田本家

 

sake